1928年、北イタリアトレント州のドロミテ山塊の小さな町Val di Fiemme( バルディフィメ)で創業者のナルシソ・デラディオが地元の人達のために登山靴を手作りで提供したところからラ・スポルティバの歴史がスタートしました。現在でもその土地で世界のマウンテンスポーツを愛する人々のために靴を作り続けています。スポルティバ社は標高約800mの両側を岩山に囲まれた谷筋にあり多くのテストフィールドが近くにあります。また、本部と工場が同じ建物内にあるため、各部門との連係も良く靴づくりにはとても恵まれた環境と言えます。靴づくりはほとんどが地元の熟練された職人達による手作業で進められ、1足1足丁寧に作り出されていきます。 http://www.sportivajapan.com/
今や誰もが知る世界最大の総合アウトドアメーカー「THE NORTH FACE」は、1968年アメリカ・サンフランシスコで創業。
究極のアルパインクライミングから街でのランニングまで、様々なカテゴリー展開の中からフリークライミング(ボルダリング)にフォーカスしたアイテムを厳選してピックアップ、ご紹介します。http://www.goldwin.co.jp/tnf/index.html
世界一の信頼性を誇るクライミングギアメーカー Petzl(ペツル) から遂にボルダリング用クラッシュパッドが登場、発売となりました。CIRRO(シロ)は展開時サイズ(148 x 118 x 12.5 cm)を誇る大型パッドです。仕様・機能は全て ALTO(アルト)と同じです。細部までこだわった高い質感、耐久性と機能性、まったく新しいフォールディングシステム(折り畳み収納システム)。全てが素晴らしい!
このフォールディングシステム(折り畳み収納システム)は写真を見てもイマイチ分かりにくいと思いますが、実際に一度使えばとても簡単、画期的な仕組みだと分かるはずです。肝心の「落ち心地」ですが、他のどのメーカー・パッドよりも柔らかな落ち心地で、本当の衝撃吸収性能というのはこういうことか!と体感できるでしょう。(一般的に硬めのパッドは逆に弾かれやすい。)これまたまったく新しい背面システム(背負う面)も、パッドとは思えない背負い心地の素晴らしさ。ぜひショップで実物ご覧下さいね。